戦闘曲へのこだわり 2022年03月29日 せめてラスボスぐらいは・・・ゲームやってて思う事 そやまんがSHOPです!(画像クリックで販売サイトへとべます)LINEで読者登録していただけると最新話をすぐに読めますのでよろしければぜひ!(コチラから登録できます↓) 変顔の描き方(全39話)監督が頭おかしい(全10話)大嫌いだった暴力教師G(全17話)漫画家の先生のダメ出しがとても役に立った話(全5話)漫画家を引退しかけた話(全12話)野球の神に会った話(全6話)人助けしなきゃよかった話(全3話)夫婦円満の秘訣(全10話)でんぢゃらすじーさんがダメな理由(全17話)RPGツクールのお話(全11話)セクハラ教師VS女子生徒たち(全17話) 「そやまんが」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (77) 1. 名も無き者 2022年03月29日 08:06 motherシリーズおすすめします。 0 曽山一寿 がしました 2. 名も無き者 2022年03月29日 08:08 妖怪ウォッチは1~4、バスターズ、三国志にYまで音楽拘りまくってるのでやってみて下さいな 0 曽山一寿 がしました 7. 名も無き者 2022年03月29日 08:25 >>2 そんなものよりダンボール戦機のほうがBGM神やぞ。ゲーム性は…うん。 0 曽山一寿 がしました 12. 名も無き者 2022年03月29日 08:37 >>7 人が好きな曲をそんなものとか言っとるやつの好みなんざ知るか。実際良曲でもケチがつくわ 0 曽山一寿 がしました 38. 名も無き者 2022年03月29日 16:14 >>2 特に1.2.3は通常戦闘曲、ボス曲、ラスボス曲ともに最高だから、マジでオススメ 0 曽山一寿 がしました 77. 名も無き者 2023年08月23日 11:24 >>38 アンダーテールは戦闘曲の種類ザコ、中ボス全三種、ラスボス全部違いますよー 0 曽山一寿 がしました 3. 名も無き者 2022年03月29日 08:10 ペーパーマリオオリガミキングは神曲ばかりなのでオススメです!(雑魚戦も多くbgmがあり、ボスもbgmが良き!さらにラスボスももちろん最高のbgmがあります!) 0 曽山一寿 がしました 4. 名も無き者 2022年03月29日 08:11 わかります 0 曽山一寿 がしました 5. 名も無き者 2022年03月29日 08:18 じゃあアンテとか大好物やん 0 曽山一寿 がしました 6. 名も無き者 2022年03月29日 08:23 当時は容量との戦いだったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 0 曽山一寿 がしました 8. 名も無き者 2022年03月29日 08:27 スーファミのマリオRPGは良かったなぁ〜 0 曽山一寿 がしました 9. 名も無きボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 2022年03月29日 08:27 まぁ黎明期はそんなもんですわ 0 曽山一寿 がしました 10. 名も無き者 2022年03月29日 08:33 ゲームキューブのソニックアドベンチャー2が個人的に好きですね アクションRPGですが 0 曽山一寿 がしました 11. 名も無き者 2022年03月29日 08:34 やっぱりロックマンは偉大だった 0 曽山一寿 がしました 14. 名も無き者 2022年03月29日 08:47 >>11 ロックマン2「せやな」 0 曽山一寿 がしました 70. 名も無き者 2022年06月28日 23:36 >>11 アクションだぞ!いいのか!? 0 曽山一寿 がしました 13. 名も無き者 2022年03月29日 08:45 初代ポケモンは ①ザコ戦1(野生) ②ザコ戦2(トレーナー、ライバル) ③ボス(ジムリーダー、四天王) ④ラスボス(ただしラスボス=ライバルで、最終戦のみ専用曲) なんだけど曽山先生的にはセーフなのだろうか 0 曽山一寿 がしました 57. 名も無き者 2022年03月31日 08:06 >>13 なんなら初代の四天王はワタル以外通常トレーナーのBGMだしね 0 曽山一寿 がしました 15. 名も無き者 2022年03月29日 09:05 そういえばファイナルファンタジーの1もFC版は戦闘曲1つのみでしたな 後のリメイクでボス戦曲追加されましたけど 0 曽山一寿 がしました 16. 名も無き者 2022年03月29日 09:06 アトラスゲーの戦闘曲はどれもいいぞ! 0 曽山一寿 がしました 17. 名も無き者 2022年03月29日 09:07 アトラスゲーの戦闘曲はどれもいいぞ! 0 曽山一寿 がしました 18. 名も無き者 2022年03月29日 09:13 クロノトリガーの魔王決戦とか燃えますよね、クロノトリガーは戦闘曲が豊富で良い。 0 曽山一寿 がしました 19. 名も無き者 2022年03月29日 09:14 今のゲームはキャラ一体に一つの戦闘曲が基本 0 曽山一寿 がしました 76. 名も無き者 2023年07月24日 20:35 >>19 そういうゲームはそうそうないんだよなぁ…エバーテイルがそうだったけど 0 曽山一寿 がしました 20. 名も無き者 2022年03月29日 09:14 逆に曲が多すぎると 曲が変わったときのありがたみがなく感じますよね 0 曽山一寿 がしました 21. 名も無き者 2022年03月29日 09:15 じゅうべえくえすと全部曲同じだよな 0 曽山一寿 がしました 22. 名も無き者 2022年03月29日 10:01 初代ドラクエでも普通の戦闘曲とりゅうおうの曲は分けてありましたね… 容量無い中よくやったなあ 0 曽山一寿 がしました 35. 名も無き者 2022年03月29日 13:53 >>22 りゅうおうの曲よかったなー 初代の中では1番好きかも 音楽じゃないけどりゅうおうの第ニ形態がかっこよくて好きだった ウィンドウに脚がはみ出してるデカさも怖かった 0 曽山一寿 がしました 23. 名も無き者 2022年03月29日 10:07 これは多分FF1の話かな ラスボス戦用BGMの元祖はドラクエ1と聞いたことがあるけれど真偽は不明よ 0 曽山一寿 がしました 24. 名も無き者 2022年03月29日 10:53 ロックマン2「サーセン」 0 曽山一寿 がしました 25. 名も無き者 2022年03月29日 11:02 先生がイナイレ好きな理由がちょっとわかったかもw 0 曽山一寿 がしました 26. 名も無き者 2022年03月29日 11:02 是非アンダーテールやってください! 世界観、キャラ、楽曲、全て素晴らしいです! 0 曽山一寿 がしました 27. レトロなゲーマー 2022年03月29日 11:13 FF1 なんかは曲一個だけですよね 0 曽山一寿 がしました 28. 名も無き者 2022年03月29日 11:13 FF1くん… 0 曽山一寿 がしました 29. 名も無き者 2022年03月29日 12:01 破邪の封印とかも戦闘曲1つですね 0 曽山一寿 がしました 30. 名も無き者 2022年03月29日 12:31 RPGの戦闘曲へのこだわりですか…。ドラクエとか①~④まで大体ありますよね。 0 曽山一寿 がしました 31. 名も無き者 2022年03月29日 12:38 最近じゃエッチな同人ゲーにすらフリー曲とはいえボスごとに違うBGM流れるしほんといい時代になったな 0 曽山一寿 がしました 32. 名も無き者 2022年03月29日 13:04 BGMはいいよね(ゲーム内容から目を逸らしながら)よりはいいと思います 0 曽山一寿 がしました 33. 名も無き者 2022年03月29日 13:18 アトリエシリーズがオススメ 0 曽山一寿 がしました 34. 名も無き者 2022年03月29日 13:24 メタルマックスシリーズは神がかってますよ! 0 曽山一寿 がしました 36. 名も無き者 2022年03月29日 14:24 アクションゲームのBGMも良き。 0 曽山一寿 がしました 37. 開発側だった者 2022年03月29日 14:53 今のメモリー容量をバケツとするなら、ファミコン時代の容量は刺身に醤油を付ける小皿くらいあるかないかなんです。 それに、今みたく音楽を外注に出すなんてとてもムリで、開発現場で作曲もしてました。 なので、時間的に手が回らない事が山のようにあったんです。 そんな中での戦いだったんで、どうか笑って許してやってください。 B6判の紙1枚に40コマ描けと言われてもムリだと思います。 それと同じなんです。 0 曽山一寿 がしました 46. 名も無き者 2022年03月29日 23:46 >>37 細かく敷き詰めたじーさんを幻視した… 0 曽山一寿 がしました 48. 名も無き者 2022年03月30日 00:58 >>37 あぽファミコンがロケットの100倍の 0 曽山一寿 がしました 49. 名も無き者 2022年03月30日 01:01 >>48 えらいこっちゃ アポロ11号よりはスペック良かったんですけどね 計算速度10倍、メモリ100倍とか 昔のゲームをやってBGMの少なさに気づけるのは近年の技術進化のお陰だと思いますので、その進化をありがたく感じればいいかと 0 曽山一寿 がしました 50. 名も無き者 2022年03月30日 02:10 >>37 先生もそんなことは分かっておられる 聞いてもないことをペラペラと…… 0 曽山一寿 がしました 39. 名も無き者 2022年03月29日 16:39 ファミコン時代容量がないから戦闘BGMが少ないってのはしょうがない FCDQ3バラモスがラスボスでないのが即判明する通常曲だし 激神フリーザなんて戦闘曲1つしかない(ファミコン後期なのに) 0 曽山一寿 がしました 40. 名も無き者 2022年03月29日 16:56 なぜか「ムサシの冒険」っていうFCのRPGを思い出した(戦闘一曲) 0 曽山一寿 がしました 41. 名も無き者 2022年03月29日 17:18 初代ポケモンはチャンピオンだけ違うBGMなのがミソ。特別感出ててすごいよかった(語彙消滅) 0 曽山一寿 がしました 42. 名も無き者 2022年03月29日 19:21 「星をみるひと」はザコBGMだけで2曲あるぞ!! ボスは……そもそも居ない……。 0 曽山一寿 がしました 43. 名も無き者 2022年03月29日 19:45 MOTHERシリーズがとてもオススメです 3はアレンジも含めると50近くあるのでなかなか飽きません 0 曽山一寿 がしました 44. 名も無き者 2022年03月29日 19:57 テイルズオブジアビスの最後の宿敵戦の曲は涙出た。 0 曽山一寿 がしました 45. 名も無き者 2022年03月29日 20:09 オクトパストラベラーの戦闘BGMはハズレなし! あとファルコムも! 0 曽山一寿 がしました 47. 名も無き者 2022年03月29日 23:48 やっぱり ババンバ バンバンバン ビバノンノン って曲が好き 0 曽山一寿 がしました 51. 名も無き者 2022年03月30日 07:48 >>47 いや、それ銭湯のBGM👋 0 曽山一寿 がしました 52. 名も無き者 2022年03月30日 08:17 メガテンシリーズの戦闘曲いいぞ 0 曽山一寿 がしました 53. 名も無き者 2022年03月30日 08:19 宿敵戦と聞いてワイルドアームズ3が真っ先に浮かんだ クロスファイアシークエンスは本当にいい…… 0 曽山一寿 がしました 54. 名も無き者 2022年03月30日 09:48 ff1かな? 0 曽山一寿 がしました 55. 平面マン 2022年03月30日 11:43 こういうゲームすこ 0 曽山一寿 がしました 56. 名も無き者 2022年03月30日 17:48 アンシャントロマンのBGMもおすすめしてあげよう(ゲス顔) 0 曽山一寿 がしました 72. 名も無き者 2022年07月16日 18:28 >>56 曽山が理不尽にも吹き飛んでしまうだろ! 0 曽山一寿 がしました 58. 名も無き者 2022年03月31日 12:51 テリワンとかコレじゃなかったっけ 0 曽山一寿 がしました 59. 名も無き者 2022年03月31日 20:25 チーターマンの悪口はヤメロォ! 0 曽山一寿 がしました 60. 名も無き者 2022年03月31日 21:15 アンリミテッド:サガとか… 0 曽山一寿 がしました 61. えふ えふのフォロワー 2022年04月01日 16:22 https://mobile.twitter.com/efuefuduema えふ えふ様の命令だ! 曽山よ!デュエマのアソチ漫画さっさとかけボケ ぶちコ口すぞ 0 0 曽山一寿 がしました 65. 名も無き者 2022年04月04日 20:54 >>61 引くわ普通に 0 曽山一寿 がしました 62. 名も無き者 2022年04月02日 01:15 ペルソナシリーズは戦闘BGMいくつもあってオススメです 0 曽山一寿 がしました 63. 俺 2022年04月03日 08:39 新パルおすすめですー 自分的には戦闘曲多いと思うので! RPGとシューティングゲームが融合した感じで面白いですよ( *´﹀`* ) 0 曽山一寿 がしました 64. 名も無き者 2022年04月04日 12:56 ゲー音マニアですが、とても頷きました。 18禁だけどイブニクルシリーズとかオススメしたいですね。ギャグも多いし、曲もツボを抑えてる 0 曽山一寿 がしました 66. 名も無き者 2022年04月05日 20:37 じゅうべえくえすとか!? 0 曽山一寿 がしました 67. 名前 2022年04月06日 19:23 アンダーテールやデルタルーンが本当にオススメです!! いやマシで!! (それかMOTHER) 0 曽山一寿 がしました 68. 名も無き者 2022年04月24日 00:54 初代ゼノブレイド、宿敵の戦闘BGMは通常ボスと同じですが全員仲間の誰かと因縁あるので… というか重大なイベントだと神がかったBGMが流れてくるのでテンション爆上がりでムービーを終えて緊迫したBGMで戦うことになるのでほんとにBGMの扱いが天才的なゲームです。戦闘システムもそこらのRPGとは全く異なりますし。「やるゲームない!暇!オァァァァァァァ!!!(発狂)」って時におサイフと時間に余裕があれば買ってみては… 0 曽山一寿 がしました 69. 名も無き者 2022年06月18日 09:43 天地を喰らう2のBGMめちゃくちゃオススメです! ロックマン3の音楽担当だった人が作ってるので戦闘曲とかはロックマン3のラストバトル感あって最高ですよー、是非! 0 曽山一寿 がしました 71. 名も無き者 2022年06月28日 23:44 最近のカービイは 中ボス・ボス・仲間とかが操られてる系ボス・最終決戦の前座・ラスボス・ファイナルアタックのBGMと多彩ですよ。もうほぼボス一体一体に固有BGMあるくらいの勢いです 作曲している安藤さん石川さんとかも天才的で、アツい曲ばかりです。過去作のBGMのフレーズが使われてたりするし。 ・・・アクションですけどね。 0 曽山一寿 がしました 73. 名も無き者 2023年02月14日 15:00 ゴッドイーターシリーズ、Fateシリーズも神曲ばかりなのでオススメします。 ゴッドイーターは「No way back」など、 歌詞入りのアツいBGMが、 Fateシリーズは「エミヤ」「約束された勝利の剣」など、 特に「エミヤ」はオリジナル版に加え、 気分が最高潮になれるアレンジ版も多数存在します。 0 曽山一寿 がしました 74. 名も無き者 2023年07月24日 06:14 もしかして、ONI零 復活? 0 曽山一寿 がしました 75. 名も無き者 2023年07月24日 06:27 SFCでも戦闘曲が1つしかないRPGはありますしね… 0 曽山一寿 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (77)
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
悔しいだろうが仕方ないんだ
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
アクションRPGですが
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
①ザコ戦1(野生)
②ザコ戦2(トレーナー、ライバル)
③ボス(ジムリーダー、四天王)
④ラスボス(ただしラスボス=ライバルで、最終戦のみ専用曲)
なんだけど曽山先生的にはセーフなのだろうか
曽山一寿
が
しました
後のリメイクでボス戦曲追加されましたけど
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曲が変わったときのありがたみがなく感じますよね
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
容量無い中よくやったなあ
曽山一寿
が
しました
ラスボス戦用BGMの元祖はドラクエ1と聞いたことがあるけれど真偽は不明よ
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
世界観、キャラ、楽曲、全て素晴らしいです!
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
それに、今みたく音楽を外注に出すなんてとてもムリで、開発現場で作曲もしてました。
なので、時間的に手が回らない事が山のようにあったんです。
そんな中での戦いだったんで、どうか笑って許してやってください。
B6判の紙1枚に40コマ描けと言われてもムリだと思います。
それと同じなんです。
曽山一寿
が
しました
FCDQ3バラモスがラスボスでないのが即判明する通常曲だし
激神フリーザなんて戦闘曲1つしかない(ファミコン後期なのに)
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
ボスは……そもそも居ない……。
曽山一寿
が
しました
3はアレンジも含めると50近くあるのでなかなか飽きません
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
あとファルコムも!
曽山一寿
が
しました
ババンバ バンバンバン ビバノンノン
って曲が好き
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
クロスファイアシークエンスは本当にいい……
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
えふ えふ様の命令だ!
曽山よ!デュエマのアソチ漫画さっさとかけボケ
ぶちコ口すぞ
0
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
自分的には戦闘曲多いと思うので!
RPGとシューティングゲームが融合した感じで面白いですよ( *´﹀`* )
曽山一寿
が
しました
18禁だけどイブニクルシリーズとかオススメしたいですね。ギャグも多いし、曲もツボを抑えてる
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
いやマシで!!
(それかMOTHER)
曽山一寿
が
しました
というか重大なイベントだと神がかったBGMが流れてくるのでテンション爆上がりでムービーを終えて緊迫したBGMで戦うことになるのでほんとにBGMの扱いが天才的なゲームです。戦闘システムもそこらのRPGとは全く異なりますし。「やるゲームない!暇!オァァァァァァァ!!!(発狂)」って時におサイフと時間に余裕があれば買ってみては…
曽山一寿
が
しました
ロックマン3の音楽担当だった人が作ってるので戦闘曲とかはロックマン3のラストバトル感あって最高ですよー、是非!
曽山一寿
が
しました
中ボス・ボス・仲間とかが操られてる系ボス・最終決戦の前座・ラスボス・ファイナルアタックのBGMと多彩ですよ。もうほぼボス一体一体に固有BGMあるくらいの勢いです
作曲している安藤さん石川さんとかも天才的で、アツい曲ばかりです。過去作のBGMのフレーズが使われてたりするし。
・・・アクションですけどね。
曽山一寿
が
しました
ゴッドイーターは「No way back」など、
歌詞入りのアツいBGMが、
Fateシリーズは「エミヤ」「約束された勝利の剣」など、
特に「エミヤ」はオリジナル版に加え、
気分が最高潮になれるアレンジ版も多数存在します。
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました
曽山一寿
が
しました